スーツ襟には種類がある!シーン別選び方の観点で徹底解説します

コラム

スーツを選ぶ際には、色だけでなく襟もシーンに合うものを選ぶ必要があります。

そのスーツ襟の種類には、定番でビジネスから冠婚葬祭まで幅広い場面で活用できる「ノッチドラペル」以外にも、下襟の先端が斜め上に尖った形をしていて、冠婚葬祭のようなフォーマルな場に最適な「ピークドラペル」や、襟先の形状が魚の口のように見えることから名付けられている「フィッシュマウスラペル」などたくさんの種類があります。

女性向けのスーツでは、襟と襟の角が丸みを帯びている「クローバーリーフラペル」もよく選ばれることが多いです。

また、仲間内の集まりなどのような堅苦しい場ではない所ではラペルがない「ノーカラー」、格調高い服装が要求される場では上襟と下襟がつながっている「ショールカラー」もおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました